[配偶者控除]再就職手当と扶養について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 再就職手当と扶養について

再就職手当と扶養について

今現在、旦那の扶養手続き中です。
9月に派遣会社を退職し、ハローワークから再就職手当をもらえる予定です。
新しい会社ではパートで働き月8万円くらいで調整してもらい、社会保険の130万円以内の収入にしようと思っています。

再就職手当は早くて12月中、遅くて1月中にもらえるとおもうんですが、扶養加入手続きが先になった場合は健康保険の年収130万円以内に含まれるんでしょうか。
再就職手当をもらえたあとに扶養加入ならば特に問題はないのでしょうか。
扶養加入手続きがどれくらいかかるのか知らないもので……

扶養加入も初めてで分からないことばかりで……扶養内で働きたいのでお願いします。

税理士の回答

雇用保険の失業等給付(再就職手当など)は、税金がかけられない支給金なので収入には含まれません。なお社会保険の扶養判定については、社会保険事務所、あるいは社会保険労務士に確認をされた方が良いと思います。

本投稿は、2022年11月24日 13時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,204
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,232