【事業再開】なにから始めたらいいのか
10年以上前に節税対策のため、個人事業主届を出しました。
(本業:派遣社員 副業:ネット販売)
3年くらいは活動しており、自分で青色申告も行っていました。(ずっと赤字計上)
その後は本業が忙しくなり副業の活動は何年もずっとしていませんでした。
(その間、年末調整を派遣会社で行っていただけ。確定申告はしていません。)
またその間、結婚もし今は夫の扶養に入っています。
来年から個人事業を本格的に再開しようと思うのですが、その為に何かすることはありますか?
税理士の方も探しておりますのでご回答いただけると嬉しいです。
税理士の回答

雑所得で申告する限り特にすることはないと思います。事業所得にするのであれば過去の整理番号と青色申告は有効かどうか確認すればいいと思います。過去を引き継ぐのであれば異動届(住所・苗字の変更など)でしょうか。
本投稿は、2022年12月13日 14時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。