今年赤字の個人事業主の妻。夫年収1200万で扶養に入ると、夫の節税になりますか?
今年、個人事業主2年目ですが赤字の見込みで、保険、年金共に先々不安なので、夫の扶養に入りたく調べたところ、夫の年収は1200万で配偶者控除が無いと出ていました。
扶養に入ることは可能なのでしょうか。
また、私が扶養に入る事は、夫の節税になりますでしょうか?教えてください。
税理士の回答

夫の合計所得金額(年収-給与所得控除額)が、1,000万円以下であれば、配偶者控除を受けられます。

この場合、
税金の上では、年収1200万というのが給与の額面なら扶養に入れる可能性があるかもしれません。
社会保険の上では入れるかと思われます。
扶養に入れるのなら、税金ではご主人さまの税金を減らす可能性があります。
社会保険ならご自身が入らなくてすみ、家族全体の負担が減ります。
ご参考になれば幸いです。
早々のご回答をありがとうございます。
節税になる可能性がありそうです。
本投稿は、2018年05月28日 14時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。