扶養範囲内でいられるのか
専業主婦の私が個人事業主として、
2018年12月現在の段階で
180万程の収入があります。
開業届、青色申告をしていません。
年内に開業届と白色申告をする予定です。
(青色申告した方がいいことを今月知りました...)
今は旦那の会社で社会保険に入っているので扶養家族です。出来れば扶養家族のまま申告をしたいと思っています。
お恥ずかしいですが確定申告の時に必要な
所得の求め方がいまいちわかっていないので教えていただきたいです。
収入180万➖経費50万➖基礎控除38万=所得92万
計算の仕方はこれで大丈夫でしょうか?
扶養家族でいられるのでしょうか?
無知ですみません。
ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2018年12月11日 15時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。