FX繰越損失がある場合の税扶養について
現在、サラリーマンの夫の税扶養になっております。
FXで250万ほど所得がありましたが、繰越損失で250万は相殺されました。
この場合、所得0円として、夫の税扶養に入ったままでよろしいのでしょうか?
教えてください。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

中田裕二
控除対象配偶者とは合計所得金額が38万円以下の者をいいますが、この合計所得金額は、繰越損失控除前とされています。
よって、繰越損失控除前のFXの所得が250万円であれば、ご主人は配偶者控除を受けられなくなります。
本投稿は、2019年06月18日 20時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。