主婦がFXで得た収入で扶養から外れてもプラスになる金額
専業主婦です。公務員の旦那の扶養に入っていますが、来年からFXを始めます。もしも扶養範囲内の収入を超えてしまい、扶養から外れた場合、いくらぐらいの利益であれば扶養から外れてもプラスでしょうか?
国民健康保険への切り替え、年金、夫の税金、私の税金、FXの確定申告、ちなみに扶養手当年間20万でした。
100万利益でプラスになるぐらいでしょうか、教えてください!よろしくお願い致します!
税理士の回答

岡野充博
令和2年より配偶者控除・扶養控除の判定が変更になり
合計所得が48万円を超えると外れることとなります。
FXの利益が48万円を超えてくると扶養から外れることと
なりますが扶養手当等がなくなることを考えると
家庭での総収入を考えますと120万円程度の利益がないと
難しいのではないかと考えます。
本投稿は、2019年12月14日 23時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。