初心者な者で、
年末調整で配偶者特別控除額欄に、専業主婦は記入することは可能ですか?宜しくお願いします。
税理士の回答

専業主婦で全く収入がないなら、配偶者特別控除ではなく、配偶者控除の対象になります。なお、配偶者特別控除と配偶者控除は重複して受けることははできません。
回答ありがとうございます。
源泉徴収簿には、配偶者特別控除額しかないのですが、どこの欄に記入すれば良いのでしょうか、宜しくお願いします。

源泉徴収簿の記載は、扶養控除等申告欄の源泉控除対象配偶者の有に〇を付けることになります。また、年末調整欄の⑰に記入することになります。
ありがとうございます。
年末調整欄の⑰は、配偶者(特別)控除額になってますが、記入して良いのでしょうか?何度もすみません。
本投稿は、2020年01月17日 15時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。