扶養を抜けて150万以上働いたら
夫・私(妻)・子供2人の4人家族です。
今パートで働いていて年収130万以内に収めてますが、月に18万円は稼ぎたいので仕事を変えると年収200万以上になってしまいそうです。
その場合は夫の扶養を抜けますが、私が年収201万を超えると扶養控除が無くなり損をするのでしょうか?
月に18万円を目処に働くと、年収220万円位になりそうです。
年収201万円を超えてしまう場合、どれくらい稼げば損をしないのでしょうか?
税理士の回答

岡野充博
各種条件により異なってきますが
配偶者の所得が150万円を越えると世帯収入が増えると
言われています。収入増分増えるわけではありませんが
損をすることはないと思われます。
本投稿は、2020年01月23日 19時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。