確定申告について
こんにちは。
確定申告について質問があります。
①夫の扶養に入っている場合、妻がチャットレディの仕事で確定申告をし所得0なら扶養から外れませんか?
②夫にはどこまでバレますでしょうか。
確定申告をした事、チャットレディをしている事など。
分からないので教えてください。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

1.チャットレディでの所得は雑所得になり、以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。
収入金額-経費=雑所得金額
2.ご主人が年末調整をするときには、相談者様の所得金額を報告する必要があります。
ご回答ありがとうございます。
48万円を超えた場合について質問があります。
年間収入が50万、経費5万円=所得45万円なのでこの場合、5万円分の領収書を保管していれば確定申告はしなくてもよろしいですか?

合計所得金額が48万円以下ですので、確定申告は不要になります。その場合でも、領収書等の証憑は保存しておけばよいと思います。
分かりました。
ありがとうございました。
いざ税務調査や銀行調査が入った時は領収書を見せれば宜しい訳ですよね。
勉強になりました。

個人の雑所得について税務調査などはないと思いますが、万が一のために領収書等の証憑は保存しておく必要があります。
分かりました。
1月〜12月末までの領収書を年ごとに分けて
保管すれば宜しいですか?

相談者様のご理解の通りになります。
分かりました!
お忙しい中ありがとうございました。
本投稿は、2020年08月11日 14時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。