税理士ドットコム - 年末調整(配偶者控除・配偶者特別控除)について - 間違いに気づかず漏れてしまっていた場合、課税所...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 年末調整(配偶者控除・配偶者特別控除)について

年末調整(配偶者控除・配偶者特別控除)について

年末調整の配偶者控除と配偶者特別控除の配偶者の年収を間違えてしまった場合、再年調か確定申告をしなくてはならないと思いますが、間違いに気づかず漏れてしまっていた場合、どうなるのでしょうか。
ご返答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

間違いに気づかず漏れてしまっていた場合、課税所得金額が変わる結果になれば、税務署から年末調整のやり直し、あるいは確定申告をするよう通知が来ると思います。

早々に解答いただきありがとうございました。
確定申告の時期が終わる前には税務署からの連絡が来るのですね。
配偶者特別控除の金額が細かく段階的なので、ざっくりアバウトに申告しようとしていた従業員へ理由を説明できます。ありがとうございます。

本投稿は、2020年11月10日 09時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234