税理士ドットコム - [配偶者控除]会社員の副業か配偶者の個人事業主化で悩んでいます - 月に8万ほどお給料を頂く形をとれば社会保険から...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 会社員の副業か配偶者の個人事業主化で悩んでいます

会社員の副業か配偶者の個人事業主化で悩んでいます

ネイルサロンを始めようと思っておりますが、できれば主人の社会保険から外れたくありません。(扶養控除等は対象外です)
そこでご質問ですが、主人の会社が副業OKのため、
主人に個人事業主になってもらい、主人がネイルサロンを経営し、私が専従給与者として月に8万ほどお給料を頂く形をとれば社会保険から外れることはないでしょうか?また、個人事業主になるにあたって、節税対策は何かありますでしょうか。

税理士の回答

月に8万ほどお給料を頂く形をとれば社会保険から外れることはないと思います。帳簿をきちんとつければ青色申告特別控除を受ければ節税になります。

本投稿は、2021年04月05日 20時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,313