パートとメールレディを掛け持ちしていますが、いくらまで稼いでいいのか
夫の扶養に入っています。
年の途中からはじめたパートで年間約35万円の収入があります。
副業でメールレディをしているので、所得税がかからず扶養から外れない額まで稼ぎたいのですが、いくらまで稼いでいいのですか?
給与所得税(35万)ー給与所得控除額(55万)だと、48万円まで副業で稼げるということでしょうか?
税理士の回答

中島吉央
以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、夫の扶養内になり、確定申告は不要になります。ただし、45万円を超えると住民税の申告は必要です。
(1)給与所得(パート)
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
(2)雑所得(メルレ)
収入金額-経費=雑所得金額
(3)(1)+(2)=合計所得金額
ご回答ありがとうございます。
収入金額が給与所得控除額よりも少ない(むしろマイナスになっている)場合、(2)雑所得は45万円未満に抑えれば扶養からも外れずに確定申告も不要になるという事でしょうか?

中島吉央
相談者様の考えで正しいかと思われます。
ご回答くださりありがとうございました。
本投稿は、2021年09月15日 16時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。