配偶者特別控除の計算について質問です
現在、業務委託でデータ入力の仕事を在宅で行っております。
昨年は青色申告で確定申告を行いました。
そこで質問です。
●2021年の収入
①給与(単発のアルバイト)…420,000円
②業務委託の報酬…1,954,000円
●必要経費
約200,000円ぐらいです。
以上なのですが、主人の配偶者特別控除の計算は、
①は所得は0円だと思うのですが
②は1,954,000-200,000-650,000=1,104,000
で、私の所得金額は1,104,000円で合っているでしょうか?
初歩的な質問で大変申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
税理士の回答

相談者様が青色申告で電子申告をされるのであれば、特別控除は65万円になり、合計所得金額は1,104,000円になります。
素早いご返答、ありがとうございます!
計算が正しいのか不安だった為、とても助かりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2021年11月13日 19時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。