フリーランスでも夫の扶養にはいれますか?
現在アルバイトと楽天ポイントせどりをおこなっております
楽天ポイントせどりはポイントを利益に含まない場合は、赤字になります
黒字でない場合、事業所得にするのは難しいと自分なり調べました。
私の場合は、赤字なので雑所得になると思います
アルバイトは社会保険上も所得税上も
夫の扶養に入ることを検討しております
そこで2つ質問があります
①アルバイトしながらでも
副業が赤字なら扶養に入るのは可能でしょうか?
②副業で赤字なら確定申告分はアルバイトのみでよろしいでしょうか?
税理士の回答

①副業が赤の場合、アルバイト収入が103万円以下であれば扶養内になります。
②確定申告をする場合は、アルバイト(給与所得)と雑所得(赤)を合わせて申告します。
本投稿は、2022年01月12日 22時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。