[扶養控除]私は非課税世帯ですか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 私は非課税世帯ですか?

私は非課税世帯ですか?

初めまして
一人暮らしの障害者で年収100万もなく
障害年金で細々生きてまして
父親の扶養に入ってるけど
父親とは引越しの際住民票を移したので
別住所?(別世帯)の私は非課税?課税?
でしょうか?
住民票だけをみたら自分1人世帯です

同じ市内の非課税の友人には
給付金の申請の案内が来て
私には来なかったから気になっての相談です。

税理士の回答

住民税非課税世帯とは、世帯全員の「前年分」の所得に係る住民税が非課税である場合です。
したがって、今年引越したのであれば非課税世帯になりません。
その他の理由がある場合がありますので、市役所が発行する支給要件を確認して、要件を満たすのに支給されない場合は市役所に問い合わせてください。

本投稿は、2022年09月27日 02時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 非課税世帯の扶養控除について

    現在、住民税非課税世帯で同居中の身障者一級の義母8(83歳)が同居することになりました。節税対策として、住民税非課税でない私が、世帯は、別世帯にしたままで、確定...
    税理士回答数:  1
    2022年08月11日 投稿
  • 非課税世帯について

    特別障害者非課税世帯者と同居しています。同居ですが世帯は別にしています。自分は住民税が最低金額ですが掛かります。特別障害者非課税世帯者と同居、生計を一にしている...
    税理士回答数:  2
    2019年06月17日 投稿
  • 非課税世帯になりますか?

    夫…年金212万円 妻…年金128万円 現在妻の介護保険認定の手続き中(認知症等)です。 障害者控除の対象となった場合、非課税世帯になりますか?
    税理士回答数:  2
    2020年08月25日 投稿
  • 非課税世帯について

    家族構成は現在高校2年の子供ひとりがいる母子家庭です。同住所の別世帯の75歳以上実親ひとりを税の扶養に入れています。子供が今後大学受験を希望していて、非課税世帯...
    税理士回答数:  1
    2020年06月16日 投稿
  • 非課税世帯の収入について

    現在、特別寡婦で、扶養している子供が一人います。 今まで市・府民税非課税世帯でいたので、私立の高校の補助金が出たのですが、 収入がいくらまでなら、非課税世帯...
    税理士回答数:  3
    2020年09月30日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,179
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214