税理士ドットコム - [扶養控除]風俗バイトの収入と飲食店バイトでの収入、扶養から外れないようにするには…? - 以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 風俗バイトの収入と飲食店バイトでの収入、扶養から外れないようにするには…?

風俗バイトの収入と飲食店バイトでの収入、扶養から外れないようにするには…?

初めまして。
扶養内でのバイトでわからないことがあったので相談させていただきました。

私は
23歳大学院生です。
地方から上京し、今は一人暮らしをしています。
今年1月〜3月まで地元の飲食店でアルバイト、WGに単発バイトに行ったその合計金額が26万円でした。

WG明けからご縁があり風俗バイトをしています。
5月と6月で事務所から手渡しで合計17万円いただきました。

私生活が忙しく、なかなかバイトに入らないため、風俗バイト一本にするか悩んでいます。

私なりに調べたところ飲食バイトは所得、風俗バイトは雑所得となり控除の金額が変わること、所得と雑所得は合わせて48万円以下にしなければならないことは理解しています。


この場合、今年扶養内で働けるお給料は残りどれくらいになりますか?

税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
扶養内でいるためには給与所得で29万円、雑所得で31万円まで稼げることになります。

わかりやすい回答ありがとうございます!
単発バイトを29万に、風俗バイトが31万に収まるように調整しながら働きます!

本投稿は、2023年06月20日 19時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226