税理士ドットコム - [扶養控除]扶養内学生 アルバイト掛け持ち+メルレの確定申告について - ①以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、親の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養内学生 アルバイト掛け持ち+メルレの確定申告について

扶養内学生 アルバイト掛け持ち+メルレの確定申告について

私は親の扶養に入り、アルバイトを掛け持ちでしている傍らメルレでもお仕事をしています。専門学生です。

アルバイトの今年の給料は80万円ほどで
メルレは今、20万円に少し届かないくらいです。

ここでいくつか質問があります。
①メルレであと何円くらい稼ぐと親の扶養から外れることになりますか?

②住民税がかかるという話も聞いたことがあるのですが、20万円を越えたら支払うのでしょうか?

③もしも親の扶養から外れた場合、親の税金はどの程度増えるのでしょうか。
年長さんと中学3年生の弟・妹がいます。
母は自分で保険を払っているようです。

④確定申告をしなくて良い可能性はありますか?

税理士の回答

①以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額80万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額25万円
2.雑所得(メルレ)
収入金額-経費=雑所得金額20万円
3.1+2=合計所得金額45万円
メルレで23万円を超えると扶養から外れます。
②合計所得金額が45万円を超えると住民税が課税になり、申告が必要になります。
③相談者様が19歳-23歳未満の場合、扶養から外れると親は特定扶養控除(所得税63万円、住民税45万円)を受けられなくなり、税負担が以下の様に増えます。
1.所得税 特定扶養控除額63万円x10%=63,000円
親の所得が分からないため所得税の税率は10%とします。
2.住民税 特定扶養控除額45万円x10%=45,000円

本投稿は、2024年09月05日 11時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告について

    メルレとアルバイトの掛け持ちをしている学生です。 親の扶養に入っています。 メルレは現在はやめていて、9万円のお金を稼ぎました。 アルバイトは、50万円稼...
    税理士回答数:  1
    2021年11月25日 投稿
  • アルバイトとメルレでの収入による手続きについて

    学生なので親の扶養に入っています。 アルバイトとメルレで合わせてで103万以下でないと扶養から外れてしまうということでしょうか。 それともアルバイト...
    税理士回答数:  1
    2022年04月20日 投稿
  • アルバイトと扶養について

    メルレを始めようと考えています。 大学生になり、親の扶養に入ってます。 アルバイトとメルレを掛け持ちする予定なのですが、親にバレない範囲でやりたいです。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月17日 投稿
  • 大学生 アルバイトとメールレディの掛け持ち 確定申告

    春から大学生で、5月頃からバイトをしようと考えています。それとは別に今年の一月からメールレディを始めました。 扶養を外れない103万を上限に稼ごうと思って...
    税理士回答数:  1
    2024年02月29日 投稿
  • メルレの確定申告について

    私は今学生で、アルバイトと、副業でメルレをしているのですが、 もし、アルバイトの収入が100万で、メルレの収入が20万を超えて確定申告をしなくならないといけな...
    税理士回答数:  1
    2021年03月10日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236