[扶養控除]扶養について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養について

扶養について

現在、アルバイトと夜職のかけもちをしています。
扶養を外れるのですが、親がなかなか外してくれず困っています。
収入証明を全て出せと言われるのですが、明らかにアルバイトだけで稼げる金額ではない収入なので、バレると困ります。
収入を申告しないと扶養って外せないのでしょうか?去年分も外れているのですが、手続きをしてくれません。年収130万を超えた、とは伝えたのですが、一向に扶養を外してくれる気配がありません。
どこに相談すればいいのかも分からず困っています。助けていただけませんか。

税理士の回答

こんにちは。
質問者様が確定申告をしているのであれば、ご両親が質問者様を扶養親族として扶養控除の対象としていても、後で役所から是正の連絡があるかと思います。
収入を申告しなければ扶養から外すことができないというものではありませんが、扶養控除の対象となるかどうかは所得の金額により判断するものです。
ご両親が会社員であれば、質問者様が扶養かどうかは、扶養控除等申告書という書類に記載された質問者様の所得によって会社に通知されますので、ご両親は質問者様の所得を把握したいのでしょう。
職業については秘密にするにしても、所得についてはご両親に知らせる必要があります。

本投稿は、2025年05月03日 21時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 扶養控除について

    現在19歳大学生で親の扶養に入っています。 アルバイトをしておりますが今年の収入が103万円を超えてしまいそうです。 私のせいで親に脱税などしてほしくあ...
    税理士回答数:  2
    2022年12月24日 投稿
  • 扶養控除について

    アルバイトの扶養控除について質問です。 現在フリーターで父親の扶養に入っております。 繁忙期により4月分が18万円・5月分が17万円の給料を支払われたのです...
    税理士回答数:  4
    2018年05月11日 投稿
  • 扶養を外れる場合

    学生です。 今年中にアルバイトで20万弱、日経225先物取引で90万程の収入が見込まれます。 この場合、確定申告が必要になると思いますが、申告しても扶養から...
    税理士回答数:  2
    2020年03月21日 投稿
  • 扶養から外れる場合

    大学3年生22歳です。 今年度はアルバイトの合計収入が103万を超える予定がないので扶養に入っているのですが、来年度からは扶養から外れ、シフトを増やすまたは別...
    税理士回答数:  1
    2019年11月17日 投稿
  • 【確定申告】扶養控除から外れないはずなのに外された

    学生です。昨年度の確定申告で困っています。 昨年度、教育系のバイト(給与所得)で約25万と、個人事業主としての業務委託(雑所得)で約67万の収入を得ました...
    税理士回答数:  3
    2018年05月26日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,546