扶養について
現在、アルバイトと夜職のかけもちをしています。
扶養を外れるのですが、親がなかなか外してくれず困っています。
収入証明を全て出せと言われるのですが、明らかにアルバイトだけで稼げる金額ではない収入なので、バレると困ります。
収入を申告しないと扶養って外せないのでしょうか?去年分も外れているのですが、手続きをしてくれません。年収130万を超えた、とは伝えたのですが、一向に扶養を外してくれる気配がありません。
どこに相談すればいいのかも分からず困っています。助けていただけませんか。
税理士の回答
こんにちは。
質問者様が確定申告をしているのであれば、ご両親が質問者様を扶養親族として扶養控除の対象としていても、後で役所から是正の連絡があるかと思います。
収入を申告しなければ扶養から外すことができないというものではありませんが、扶養控除の対象となるかどうかは所得の金額により判断するものです。
ご両親が会社員であれば、質問者様が扶養かどうかは、扶養控除等申告書という書類に記載された質問者様の所得によって会社に通知されますので、ご両親は質問者様の所得を把握したいのでしょう。
職業については秘密にするにしても、所得についてはご両親に知らせる必要があります。
本投稿は、2025年05月03日 21時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。