扶養内について
20代前半なのですが、父親の扶養に入ってパート雇用で仕事をしています。
超えたらいけない額が103万や106万や130万とあると思うのですが、私の場合所得税などは引かれると思いますが130万円以内であれば働いて良いのでしょうか?
働いて良い場合、103万円で抑えること130万円で抑えるのはどちらが良いのでしょうか?
税理士の回答

令和7年においては、親の扶養内になるためには123万円以下である必要があります。
ありがとうございます。
ダブルワーク(70万程と、30万程)123万円以内だと何が引かれるようになるのでしょうか?
またどちらの会社から所得税などを引かれるのでしょうか?

乙蘭(扶養控除等申告書を提出していない方)からは所得税が控除されます。しかし、123万円以下であれば確定申告で還付になります。
主業となるパート先で年末調整をするのですが、それ+自分で確定申告しなければならないですか?

合計で123万円以下であれば確定申告の義務はないです。なお、所得税の控除がされていれば確定申告で還付を受けられます。
丁寧に回答いただきありがとうございます。
本投稿は、2025年09月29日 18時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。