扶養103万について
アルバイトをしているのですが、扶養について友人から1月〜6月での月の平均月収が8万5000円を超えると年間103万円以内に収まっていても意味が無いという話を聞きました。
前半の6ヶ月間で51万5000円に収めないと意味が無いのですか?
仕組みがよくわかりません。教えてください。
税理士の回答

所得税の扶養の判定基準である年収(103万円)は、その年(1/1-12/31)の給与収入の合計額(交通費は含まない)で判定されます。従いまして、月の収入金額や6か月の収入金額で判定はされません。
本投稿は、2019年11月19日 00時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。