[扶養控除]両親の扶養に関してのご相談 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 両親の扶養に関してのご相談

両親の扶養に関してのご相談

税理士ドット.コム御中

両親の扶養についての相談でご連絡差し上げました。

現在、両親が東海地方に2人で生活しており、現時点では経済援助はしていないのですが、扶養対象とすべきかを考えております。

両親の収入は以下の年金のみでありますが、持ち家(一戸建て)である自宅はリバースモーゲージの抵当としており、500万円程度を借りています。

私自身は、妻は働いており、為扶養対象外であり、長女も独立、次女がこの春から大学4年生である為、来春からは扶養対象から外れる予定です。年収は今年度が1600万円です。

税的なメリットがあれば、扶養対象とすることを考えております。

尚、あくまで税的なメリット・デメリットを考慮しただけのものであります。

ご教示の程お願い致します。

年金額
父:199876円/2ヶ月
母;88125円/2ヶ月

以上

税理士の回答

本投稿は、2020年01月21日 21時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,938
直近30日 相談数
827
直近30日 税理士回答数
1,643