税理士ドットコム - [扶養控除]母を扶養に入れたいが可能でしょうか - お母様が不動産所得120万円になりますと、合計所得...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 母を扶養に入れたいが可能でしょうか

母を扶養に入れたいが可能でしょうか

先日、父が亡くなり母を扶養に入れたいと考えています。
母は77歳、年金は年間108万くらいです。
なお駐車場を貸していてその収入が年間およそ120万弱あるのですが、それを父名義から母の収入にした場合、扶養家族にすることは出来ないでしょうか。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。

税理士の回答

お母様が不動産所得120万円になりますと、合計所得金額(収入金額-経費)で48万円(令和2年の場合)を超えることになると思います。その場合は扶養には入れないと思います。

ご回答、ありがとうございます。
扶養の件、やはり限度を超えてしまうのですね。
現在、いろいろと手続きや相続の事で分からない事ばかりで、困っておりますが、また何かありましたら相談させていただきます。
お忙しいところ、ありがとうございました。

本投稿は、2020年02月09日 14時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
697
直近30日 税理士回答数
1,367