扶養控除の取り下げについて
お世話になります。
昨年末、勤めていた派遣バイト先に平成31年(2019年)分と令和2年(2020年)分の2年分の扶養控除申請書を提出してしまいました。
この度就職が決まり、そちらにも令和2年分の申請書の提出をしなければなりません。
こちらに寄せられた相談を拝見し、2枚以上申請書を提出した場合は所得税が高くなる為、どちらか一方の申請の取り消しが必要なことを知りました。
そのため、必要ならばメインの収入先でない派遣バイトの方の申請を取り消さなければと思っているのですが、しかしながら令和2年になってからそのバイトはしておらず、そちらからの令和2年の所得は0円であり、これから先も収入を得ることはありません。
そのような場合でも取り消しの手続きはしたほうが良いのでしょうか??
また、取り消しをする場合、バイト先に直接取り消しをしてほしい旨を伝えればいいのでしょうか??
長文な上、初めてのことで理解が足りていない為間違えている点やおかしい点があったら申し訳ありません。助けていただけたらありがたいです💦
よろしくお願いします。
税理士の回答

扶養控除等申告書は、1か所にしか提出できません。通常は、収入の多い方に提出することになります。派遣バイト先に提出された令和2年分の扶養控除等申告書を取下げて、新しい就職先に提出された方が良いと思います。派遣バイト先に直接取消を伝えればよいと思います。
とても助かりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2020年03月10日 00時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。