扶養範囲、追加徴税について
アルバイトを3つ掛け持ちしている者です。
昨年のアルバイトの給与自体は103万円に抑えていますが、交通費を含めると130万円に到達してしまいます。
母子家庭で育ち、現在母親の扶養に入っているのですが、これは扶養から外れてしまうのでしょうか。
また、住民票を実家から一人暮らしの家に変更しようと思っているのですが、住民票を移動したら所得などもバレてしまうのでしょうか。
コロナウイルスの影響でバイトが全部なくなってしまい、今去年の追加徴税が来てしまうととてもじゃないけど生活できません。
どうしたら良いでしょうか。
税理士の回答

給与収入の合計が103万円(交通費は含まない)以下であれば、親の扶養に入ります。そして、所得税は非課税になりますので、確定申告も不要になります。
本投稿は、2020年04月05日 20時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。