税理士ドットコム - [扶養控除]大学生アルバイトの際の扶養について - ①110,000×12月=1,3200,000円②1,3200,000円-550,00...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 大学生アルバイトの際の扶養について

大学生アルバイトの際の扶養について

私は現在アルバイトで年収103万を抑えるように働いているのですがもう少しがんばって稼ぎたいという希望があるのですがもし1年間の中で学生扶養である130万以上稼いでしまった場合は扶養などから外れることまでは理解が出来るのですが月収を約11万円として毎月の手取り、納税金額はどのくらいなのでしょうか?
数多く調べたとものの情報量が多すぎで整理が追いつかなくなってしまいます。。

税理士の回答

①110,000×12月=1,3200,000円
②1,3200,000円-550,000円-480,000円-270,000円=20,000円(所得税5%+50%10,21%です。
住民税20,000+50,000=70,000円で7,000円です。
③1,030,000円を超える場合には、扶養から外れます。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2020年05月29日 15時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226