非課税世帯について
非課税世帯の大学生で、第一種奨学金をもらって生活しています。
しかし、昨年アルバイトの給与が103万円を超えてしまい、勤労学生控除の申請もしていません。
そのため私のせいで、非課税世帯ではなくなってしまい、実家に税金の請求が届いているようです。
こうなってしまった場合、この先何かしなければならないことはありますか?
なにも知識がなく、すみません。
税理士の回答

行方康洋
昨年の所得は相談者様もご家族もすでに確定していますので、昨年の所得に基づき計算されたご家族の所得と税金は、所得控除の申告漏れがない限りは訂正は難しいと思います。
申告漏れがあった場合は、追加で納税するしかないと思います。
本投稿は、2020年07月15日 15時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。