自分名義の保険に切り替えるべきか
親の扶養で働いているフリーターです。扶養なので手取りが8万円くらいなのですが、手取りを15万円くらいにしたいと考えています。その場合扶養をぬけて、自分名義の保険に入ると年間どのくらい手取りに差が出ますか?
もし扶養の時の方が手取りが多いのなら、自分名義の保険に変えた時月どのくらい稼げば手取りを増やせますか?
税理士の回答

竹中公剛
保険会社に支払う分だけ、手取りが少なくなります。
保険に入って手取りが増えるということは聞いたことがありません。
保険会社に支払う分だけ、手取りが少なくなります。
宜しくお願い致します
扶養で8万稼ぐのと、自分名義の保険に入って10万稼ぐのでは保険料が変わってくるので手取りが変わるかなぁと思っていましたが、そんなことないのですか?

中田裕二
保険とは生命保険のことですか。
社会保険のことですか。

竹中公剛
相談者様へ
中田裕二先生の、質問を聞くのが先でした。
先生ありがとうございます。
いずれにしても、親の扶養として、払っていただくのが一番の得です。
当分の間は、そのようにしてください。
実際に稼ぐようになったら、また、ご相談ください。
本投稿は、2020年08月09日 16時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。