FXでの収入はいくらまでなら非課税?
現在20歳の大学生です。
ウーバーイーツ配達員とFX取引にてお金を稼いでいるのですが、数点確認したいことがあります。
なお、アルバイトなどはしていないので本年は給与所得はありません。
・ウーバーイーツ配達員は事業所得、FXは雑所得という認識で正しいですか?
・控除内、扶養内で稼ぎたいのですが、上記所得の合計額が基礎控除の48万円以下なら非課税で問題ないのでしょうか?
・非課税の場合、確定申告は必要ないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

Uber Eatsの所得は、事業(開業届を提出している場合)、または雑所得になります。また、FXでの所得は、雑所得になります。
以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.事業所得、又は雑所得
収入金額-経費=所得金額
2.雑所得(FX)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
ご回答頂きありがとうございました!
これから稼ごう!という気持ち以前に税金のことが気になってしまい行動を起こせずにいました。不安を払拭して頂きありがとうございます。
本投稿は、2020年09月24日 10時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。