大学生YouTuber 確定申告
19歳大学生です。
もし私がYouTubeで100万円の収入が得た場合、私または親の税金はどのくらいかかりますか?(経費:0円)
父親は会社員で年収は約600万円、母親はパートで年収は約80万円です。
税理士の回答

1.YouTubeでの所得は雑所得になり、所得金額が48万円を超えると親の扶養からはずれ、親は特定扶養控除(所得税63万円、住民税45万円)を受けられなくなり税負担が増えます。
2.親の税負担増
(1)所得税 特定扶養控除額63万円x10%=63,000円
(2)住民税 特定扶養控除額45万円x10%(定率)=45,000円
3.相談者様の税金
収入金額100万円-経費=雑所得金額100万円
(1)所得税
100万円-基礎控除額48万円=課税所得金額52万円
52万円x5%=26,000円
(2)住民税
100万円-基礎控除額43万円=課税所得金額57万円
57万円x10%=57,000円
ありがとうございます!助かりました
本投稿は、2021年01月22日 17時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。