メールレディでの雑所得と扶養内での確定申告について
現在両親の扶養控除に入っている者です。
アルバイトの他にメールレディで所得を得ている場合、以下の金額であれば扶養から外れることは無いと思うのですが、メールレディで得た所得の分は自分で確定申告をしないといけないでしょうか?
また、自分で確定申告をしなければならない場合、確定申告をしたことが親にバレる可能性はありますか?
尚、現在一人暮らし中で、住民票も移してあります。
①給与所得(アルバイト)
収入金額42万円−所得控除55万円=給与所得なし
②雑所得(メールレディ)
収入金額−経費=40万
①②合計40万円<48万円で扶養内
お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願い致します。
税理士の回答

中島吉央
相談者様の場合、合計所得金額が48万円以下なので、親の扶養内になり、かつ、確定申告は不要になります。また、45万円以内なので住民税の申告も不要です。

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額42万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得
収入金額40万円-経費=雑所得金額40万円
3.1+2=合計所得金額40万円
ご回答ありがとうございました!
メールレディの所得は20万以上だと確定申告をしなければいけないと聞き、疑問に思っていた為解決して安心しました。
住民税も45万以下なら申告不要なんですね。
住民税は申告しなければいけないと思っていたため、そちらも聞けて助かりました。
本投稿は、2021年06月08日 09時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。