税理士ドットコム - [扶養控除]学生 アルバイト親の扶養について - 相談者様が19歳以上23歳未満であれば、親は特定扶...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 学生 アルバイト親の扶養について

学生 アルバイト親の扶養について

学生でアルバイトをしており掛け持ちをしているのですが、103万円を2.3万円ほどでも超えてもやはり、親の扶養から外れるのでしょうか?
また、親の年収が600万円ほどの場合どのくらい税金が上がるのでしょうか?
最後に、外れてしまった場合、翌年は親の扶養には入れないのでしょうか?
長々とすみません。よろしくお願いします

税理士の回答

 相談者様が19歳以上23歳未満であれば、親は特定扶養親族の63万円控除が受けれなくなります。親の所得税の税率が10%だとして、住民税の税率は10%なのであわせて20%となります。よって、63万円×20%=12.6万円税金が増えるということになります。
 いったん、扶養から外れても、翌年は、その年度で考えます。

本投稿は、2021年07月21日 11時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229