扶養に関する通知について
扶養、確定申告についてお尋ねしたいです。
私は3つバイトをかけ持ちしており、ひとつは個人事業主に当たるキャバ嬢をしています。また、親の扶養に入っているため103万の壁があります。
キャバ以外のバイトふたつでは90万程の稼ぎですが、キャバを入れると余裕で103万を超えます。そのため、超えた分を個人事業主として確定申告で経費で落とすつもりでいます。(お店にそうすればいいと言われた)
この際、1度、収入が103万を超えている訳ですが、超えたという通知などはあるのでしょうか。また、個人事業主として働いていることがわかってしまう通知等はあるのでしょうか。
親にキャバクラをやっている事がバレたくありません。
詳しい方お願いします。
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
103万円を超えたという通知などはないです。また、個人事業主として働いていることがわかってしまう通知等はないです。
本投稿は、2021年11月29日 00時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。