アルバイトと同人活動をしている大学生の確定申告の有無について
現在大学生で親の扶養に入っており、年金の免除もしております。
趣味で同人活動と、不定期なアルバイトをしており確定申告が必要かどうかわからず困っています。
同人活動の利益はほとんど出ておらず1万円ほどです。
アルバイトの方は年の途中までは定期的なバイトをしていた分の給与をもらっており現在はやめております。(年末調整はされていません) その後不定期に単発のバイトやコミッションで収入を得ています。アルバイトなどで得た合計の収入は60万円ほどです。
これらの場合確定申告は必要でしょうか?またその場合同人活動での収支も記載する必要がありますでしょうか?
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
本投稿は、2021年12月09日 18時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。