[扶養控除]有償イラスト副業の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 有償イラスト副業の確定申告

有償イラスト副業の確定申告

雑所得が発生した場合の扶養についてと
有償イラストの証明書類についてお伺いしたいです。

令和4年から趣味程度にイラストの有償オーダーを受けたいのですが
現在パート収入月6万で
夫の扶養に入っています。

イラストについては会社を起こすような事業は考えていないので雑所得となるかと思いますが、雑所得を確定申告した場合社会保険の条件内(年間130万)であれば扶養からは外れないという認識でいいのでしょうか?

月パート6万+イラスト4万

くらいを考えています。

また下記2点も気になっていて

①イラストのオーダーを受けるにあたって確定申告で必要な"収入を証明するもの"は個人から報酬として振り込んでもらった金額がわかる銀行通帳でよいか。

②経費は領収書をとりあえず取っておけばよいか。

拙い文章で申し訳ありませんがご回答お待ちしております。

税理士の回答

社会保険の扶養については、給与収入金額と雑所得金額(収入金額-経費)の合計が130万円未満であれば、扶養内になると思います。
①金額が分かる証憑があればよいと思います。
②経費の証憑は、領収書を保存しておくことになります。

本投稿は、2022年01月24日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226