住宅ローン控除&ふるさと納税併用1年目 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 住宅ローン控除&ふるさと納税併用1年目

住宅ローン控除&ふるさと納税併用1年目

お世話になります。
当方、22年中に新築戸建を取得して、住宅ローン控除を活用する予定で、23年2月からの確定申告を予定しています。
この確定申告に関わり、ご相談です。

●住宅ローン控除は所得税を対象とし、ふるさと納税は住民税での控除対象ができればと思います。

これを23年2月からの確定申告で適用する事は、仕組み上可能でしょうか?
※24年に行う確定申告にて、ふるさと納税の特例活用することしか、実現不可でしょうか?

可能ならば22年のふるさと納税と住宅ローン控除をフルで活用したいと思っています。

ご教示、アドバイスのほど、よろしくお願い致します。

税理士の回答

実際に申告書を作成して、所得税がどれだけ控除になるか?
住民税がどれだけ安くなるか?
数字を入れて、計算ください。
最初は住宅ローン控除のみを入れて、計算します。
その後、ふるさと寄付金を入れます。
その差額で、ふるさと納税-2,000円になっているかです。

ありがとうございます!計算してみます!

本投稿は、2022年12月29日 16時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,186
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,215