所得税を2年間遡って追加納税した場合、住宅ローン減税も過去に遡って還付されるのでしょうか?
昨年家を建て替えて住宅ローン減税を昨年、今年と2年間貰っています。
ローンの返済が始まったので昨年3年間遡って年金を遡及請求したら、昨年、一昨年の所得税を修正(追加)納税するように言われて2年分で24.4万円追加で納税することになったのですが、この所得税の増加に対して住宅ローン減税の還付はされないのでしょうか?
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
住宅ローン控除の額が全額差し引かれていなければ、その金額が差し引けます。
具体的には、3年分のB用の申告書ならば、㉛より㉞が大きいケースです。
納めるべき税額よりも住宅借入金控除税額の方が多いケースです。
本投稿は、2023年01月19日 15時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。