住宅ローン控除確定申告時期について
2024年7月に、土地を購入し繋ぎ融資で
2025年5月住宅ローン開始。
2024年12月に新築完成、2025年1月中に
入居予定です。
確定申告は、入居日の翌年に行うと調べるとでてきますが
会社からは、1月に入居後すぐやるように
言われました。
正しい確定申告の時期を教えてください。
税理士の回答

石割由紀人
住宅ローン控除を受けるための正しい確定申告の時期は、確定申告期間内に申告する必要があり、これに基づいてご案内します。
2025年1月に入居される予定ですので、その年のローン残高を基に控除を受けるためには、入居年の翌年である2026年の確定申告で手続きを行います。通常、確定申告期間は2月16日から3月15日ですが、還付申告を行う場合は入居した翌年の1月から申告することが可能です。
したがって、正しい時期は2026年1月以降、できるだけ早めに申告することで還付が早まることを考慮すると良いでしょう。具体的には、2026年1月から還付申告をすることが可能で、2月16日から3月15日までが通常の確定申告期間となります。
本投稿は、2024年10月25日 01時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。