認定住宅新築等特別税額控除で確定申告をしてしまって本当は住宅借入金等特別控除を受けたい
令和6年の確定申告で認定住宅新築等特別税額控除で申告してしまい
住宅ローンがあるから住宅借入金等特別控除に訂正したい。
誤申請であり、故意に申請をしたわけではなく
2年目の住宅ローン控除が年末調整で受けれない状態になっている
どうにか救済の方法はありませんか?
税理士の回答
どこの国税局管内にお住まいでしょうか。私の勤務していた関東信越国税局管内では、いかにもローン控除を受けるための書類の提出があり、明らかに選択を誤っている場合には職権で訂正する旨の職員通達がありましたが、原則は本人選択なので是正措置は無しです。東京国税局管内であれば厳しそうですね。。。まずは、ストレートに税務署(電話相談センターでは無く、所轄の税務署の個人課税部門)へ相談するのがベストです。
本投稿は、2025年11月25日 23時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。





