住宅ローン完済後の確定申告
住宅ローンを組んで自宅を新築しました。
決済が9月末で10月初めに入居致します。
現在住んでいるマンションの売却が決まった為
早々にローンを完済できる状況なのですが
住宅ローン控除を受けたいので、銀行への全額返済は
翌年の1月に入ってからにしようと考えています。
只、確定申告を行う時点でローンが残っていない
状況だと年末残高証明書を提出しても
控除は受けられないのでしょうか。
ご教示宜しくお願いします。
税理士の回答

酒屋就一
住宅ローン控除自体は12月31日時点での要件を満たしていれば受けられます。
ところで、マンションの売却の方で売却益が出た場合(購入時より値上がりしていた場合)は、そちらが譲渡所得となり課税の対象となります。その際に居住用財産の3000万円の特別控除を受けようとする場合は、住宅ローン控除が受けられないこととなりますのでご注意ください。
ご回答ありがとうございました。
マンションの方は残念ながら、かなり値下げして
1年掛かり売却致しました。
これで安心して確定申告に望めそうです。
本当にありがとうございました。
本投稿は、2019年09月22日 18時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。