税理士ドットコム - マンション売却のタイミングと住宅ローン控除について - 残念ですが、適用できません。年末まで引き続き住...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. マンション売却のタイミングと住宅ローン控除について

マンション売却のタイミングと住宅ローン控除について

昨年秋に、夫名義のマンションを売りに出しました。
新築を住宅ローンで購入し10年目のマンションです。
住宅ローン控除は、今まで夫の勤務先会社で年末調整で対応しておりました。

売れる前に引っ越しをし、
昨年11月に住民票を移動
昨年12月に買いたいという方が現れ
年明けの1月下旬に実際に売却譲渡しました。

昨年の年末調整時に
10年目の最後の住宅ローン控除を受けれるものと
知識もなく申請しようとしたのですが
12末時点で居住していないと対象でなはいと知り
ローン控除の申請をしませんでした。

ですが、実際に譲渡されたのが1月ですし
1年間のうち11月ヶ月間住んでいたとしても
本当に住宅ローン控除が受けれないのでしょうか?


このようなパターンの記事がネット上で見当たらず
すがる思いで質問させていただきました。

何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2020年01月28日 19時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,252
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,251