税理士ドットコム - 新居を住宅ローン控除適用から2年以内に売る場合、3000万円控除は併用できますか。 - 2020年中(令和2年中)及び2021年中(令...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 新居を住宅ローン控除適用から2年以内に売る場合、3000万円控除は併用できますか。

新居を住宅ローン控除適用から2年以内に売る場合、3000万円控除は併用できますか。

2020年4月に新居に入居し、その年(確定申告は2021年)から住宅ローン控除を適用しており、その後2022年10月に新居を売却&賃貸へ移住する場合、
2022年10月売却時の3000万円控除は適用できますか?

住宅ローン控除から前後2年は3000万円控除と併用できないということになっていると思いますが、旧居などの売却益ではなく新居での売却益については適用できるかを知りたいです。

税理士の回答

2020年中(令和2年中)及び2021年中(令和3年中)に居住用財産を譲渡し、租税特別措置法第35条の適用を受けていなければ2022年分(令和4年分)で租税特別措置法第35条(居住用財産を譲渡した場合の3000万円の特別控除)の適用はできます。ただし、住宅ローン控除は年末にはこの住宅を所有していないので、適用できません。

捕捉します。
ローン控除と3,000万円控除の重複不可は、別物件の場合です。
前々年から翌年以後3年間の併用ができません。
しかし、ローン控除を受けている住宅を売却して3,000万円控除は、買主が他人であるなどその他の条件をクリアできれば受けれます。

本投稿は、2022年06月25日 13時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,204
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,232