治療目的の、医療費控除について
医療費控除について前から疑問に思っている事があり今回質問させて頂きます。
美容目的は医療費控除の対象外になると思いますが、例えば以下の場合は対象になるのでしょうか?
①健康診断で血圧が少し高かった→美容皮膚科のような所で血液クレンジングを行う。
②BMI指数が高く肥満→点滴治療を行った。(美容皮膚科のような所)
③背中に毛孔性苔癬という皮膚疾患があり美容皮膚科で治療(大学病院から美容整形外科のような所でやってるような所を勧められた場合)
個人的には美容ではなく治療目的なのですがいかがでしょうか?
以上、お手数ですがご確認をお願いいたします。
税理士の回答

藤本寛之
医療費控除は「医師の判断で行われる治療や療養にかかる費用」が対象になります。よって、ご相談いただいた①~③が医療費控除の対象になるかどうかですが、以下のとおりになります。
①は医療費控除の対象外
②は医療費控除の対象外
③は医療費控除の対象
本投稿は、2018年03月11日 02時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。