[医療費控除]医療費の申請について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費の申請について

医療費の申請について

先日、病院に行きまして、保険証を使用しました。
私は学生なので、初めて自分の意志で病院に行ったのですが、病院の費用を確定申告か何かに使うと教わったような気がします、、
確定申告などの場合には放っておいても脱税など犯罪にはならないでしょうか、、?

税理士の回答

確定申告などの場合には放っておいても脱税など犯罪にはならないでしょうか、、?

医療費控除については、なりません。
安心ください。

本投稿は、2025年01月20日 16時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 医療費控除について

    毎年、確定申告の時に医療費控除の申請をしているのですが、2つの病院の申告漏れがありました。 合計15万円くらいです。再申告に必要な書類を教えてください! ...
    税理士回答数:  2
    2023年05月27日 投稿
  • 確定申告の医療費控除について

    確定申告の医療費控除についてですが、病院に行く交通費も控除されるようですが、子供の通院のために、親が連れていくと思いますが、親にかかった交通費も医療費控除の対象...
    税理士回答数:  2
    2024年02月17日 投稿
  • 医療費 タクシー代について

    確定申告時の医療費控除について相談です。 子供が病気の治療の為通院しています。通院先の病院へはバスや電車を何度か乗りついで行きバス停から病院まで距離もあり子供...
    税理士回答数:  2
    2018年12月04日 投稿
  • 医療費控除における交通費について

    現在妊娠中のため、来年の確定申告で医療費控除の申請を予定しています。 色々調べると病院までの交通費も一覧にまとめるなどすれば申請対象になるとのことですが、...
    税理士回答数:  1
    2019年08月29日 投稿
  • 事業主の交通費の記入の仕方(通勤、通院)

    控除される交通費について、記入の仕方がわかりません。個人事業主です。交通費は報酬として振り込まれており(報酬明細に交通費の欄もあります)、交通費も源泉徴収されて...
    税理士回答数:  1
    2021年01月17日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,851
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,605