内視鏡検査の医療費控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 内視鏡検査の医療費控除について

内視鏡検査の医療費控除について

確定申告の医療費控除について質問させてください。

胃の不調を感じ、病院で胃カメラ検査をしてもらい、結果としては軽い逆流性食道炎で1ヶ月分の内服薬を処方してもらいました。
健康診断としての内視鏡検査ではない場合、医療費控除として計上できるのでしょうか。

税理士の回答

診察のうえ、医師の判断による「病気特定のための検査」は、医療費控除の対象となります。

ご回答いただきありがとうございます。

自ら医師に「胃がチクチクする」「ピロリ菌の検査をしたい」と検査を希望している旨を伝え、その後に内視鏡検査という流れでした。

医師が初めに検査を提案していなくても、最終的にGOサインを出したのなら医療費控除の対象としていいのでしょうか。

  回答します
  症状があり、その病気の判定のための検査であり、貴方の希望はあったとしても最終的には医師の判断による検査と思われます。
  また、検査の結果「逆流性食道炎」と診断され、治療を行ったのですから、対象となると思います。

本投稿は、2022年02月13日 17時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229