家族の医療費確定申告
家族の医療費で10万を超えたものを私が確定申告をします。年収が配偶者より私の方が高いからです。
1)年収が高い方が自分の医療費を含め家族の医療費を確定申告した方ががメリットがありますが、理由を教えてください。年収が高いのは、会社員でありながら副業の雑所得があるからです。
しかし、確定申告では、費用は計上するため、雑所得の全額が課税価格にはなりません。
2)子供3人を扶養にしております。
以上より、アドバイス頂戴できますと幸いです。
税理士の回答

中田裕二
1)2)年収というよりも所得が高いかどうかです。
課税所得が多ければ税率が高くなりますので、税率が高い方が医療費控除により減税額が多くなります。
国税庁HPでシミュレーションの申告書を作成してみてはいかがですか。
本投稿は、2022年05月16日 20時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。