白内障手術(自由診療)の医療費控除 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 白内障手術(自由診療)の医療費控除

白内障手術(自由診療)の医療費控除

白内障と硝子体の手術を受けました。レーザー手術と多焦点レンズを選択しましたので自由診療となり、片眼90万、両眼で180万円でした。(硝子体手術込みです)この費用は医療費控除の対象になりますでしょうか?
対象となる場合、前後で受けた検査費用は別途支払っているのですが合算できるのでしょうか?
医療費控除は初めてのため、ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

通常検査費用は、医療控除の対象にはなりませんが・・・その結果、病名がわかり、手術をした場合には、その分を含めてよいと考えています。
合算ください。

早速有難うございます。
自由診療で支払った180万円は医療費控除対象という理解でよろしいでしょうか?
検査費用の件はよくわかりました。

自由診療で支払った180万円は医療費控除対象という理解でよろしいでしょうか?
もちろんです。控除の対象です。

本投稿は、2022年08月26日 13時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,809
直近30日 相談数
771
直近30日 税理士回答数
1,559