医療費控除の際の領収書について
現在、月1で通院をしており、年度事に医療費控除の申請をしてます。
今年度に関して、1か月分の領収書を紛失してしまいました。この場合、医療費通知で確定申告は出来ますでしょうか。また、病院より診察明細書のみ発行が可能で取得する予定です。今後、税務署の調査が仮に入った場合など証拠として、支払いの証明として診察明細書の提出認められますでしょうか。
税理士の回答

西野和志
国税OBの税理士です。
9月ごろまでは、医療費通知により計算し、そこに記載のない分は、領収書によれば、計算も楽だと思います。
その場合には、通知書は添付し、領収書の分だけ明細書を記載して提出という形になります。
診療明細書までの提出を税務署は求めません。
ありがとうございました。
直近7月分を紛失してしまった分は医療通知から確認し明細書に書くのと合わせ添付して医療費控除の申請します。
本投稿は、2022年09月13日 21時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。