確定申告するのか
2021年度2165600円
2022年度524363円
去年の1月から10月まで働きその後育休取得し休職中で今年の収入は0です。
そして、先月から副業(メルレ)をし現在約10万円の収益があります。
(上記2021年はまだ未婚です)
103万円扶養内でバイト(約8万円くらい)
(今年の1月に結婚)
この場合計算すると2021.2022年どちらも48万を既に超えてしまい副業続けて収益も増えていけば確定申告,住民税の申告をしないといけないですよね?
また扶養も即外されますよね?
無知で調べてもなかなか理解できなく困ってます。
回答お待ちしております!
税理士の回答

竹中公剛
一度近くの税理士会にご相談ください。
配偶者控除など細かい数字に基づいて、丁寧に答えてくれます。
いまは、2022年のことのみお考え下さい。
本投稿は、2022年10月01日 06時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。