扶養内 フリーランスの確定申告
主婦だったのですが、
クラウドワークスで依頼を受けて今仕事を、しています。
9月から仕事をして月10万ほどいただいてます。
この場合、来年から開業届だして青色申告した方がいいのでしょうか?
なお、パソコンを9万でかったりしていて48万以上はいかないと思うのですが
確定申告必要でしょうか?
税理士の回答

相談者様が翌年以降クラウドワークスの仕事を本業として継続的にされていくのであれば、開業届、青色申告承認申請書を提出されてよいと思います。なお、今年については、所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。
回答ありがとうございます!
青色申告にしても103万や130万こえなければ
扶養内で大丈夫でしょうか?
なお、140万稼いでも経費が11万あり129万なら扶養内で大丈夫でしょうか?

103万円、130万円は給与収入の場合になります。事業所得の場合は、所得税の扶養は48万円以下、社会保険の扶養は所得金額(収入金額-経費)が130万円未満になります。
ちなみに白色申告のままだとよくないのでしょうか?

扶養の判定は、所得税は青色の方が良いです。社会保険の扶養については、白色でも変わらないです。
本投稿は、2022年10月23日 20時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。