メルカリ 確定申告について
今回初めて確定申告をする予定です。
初めは引越し資金を貯めるために不用品をメルカリで出品していました。
引越し後もメルカリを使ってハンドメイド作品も販売するようになりました。
いろいろ調べているうちに20万円のルールというものを知り、確定申告が必要なことが分かったため、どのように申告すれば良いか分からないため質問させて頂きます。
不用品で販売したものと営利目的になるハンドメイド品を合わせて30万程の利益が出た場合は、30万円で申告するのでしょうか?
それとも30万円分から不用品の金額を引いたものを申告するのでしょうか?
調べても分からなかったため、教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

1.給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.不用品の売却は課税の対象外になります。30万円の利益から不用品の利益を引いた金額が20万円を超えると確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告が必要になります。
本投稿は、2022年11月01日 19時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。